令和7年度 文化講演会を開催します
更新日:2025年08月22日
開催日
令和7年10月26日(日) 午後2時30分 から 午後4時 まで(予定)
会 場
鏡石町健康福祉センター ほがらかん
鏡石町東町286番地
演 題
命の授業
講師のご紹介
お笑いコンビTIM ゴルゴ松本 氏
1967年4月17日生まれ(58歳)
出身地:埼玉県花園町(現深谷市)
埼玉応援団「コバトン倶楽部」、2014年より「深谷市親善大使」として活動
趣味:ゴルフ、競馬、漢字、歴史、読書
高校時代は埼玉県立熊谷商業野球部に所属し、第57回選抜高等学校野球大会〔85年春センバツ〕に出場。
1994年にレッド吉田とお笑いコンビ「TIM」を結成。
2011年から少年院でボランティア講演の活動をスタート。「命」など漢字を体で表現するギャグでおなじみのゴルゴ松本が漢字の話、歴史の話など笑いを交えながら、「命」「言葉」「人生」「日本人」などをテーマに魂のこもった熱い授業を展開。
その活動がTBS「金スマ」「ノンストップ」日本テレビ「スッキリ」、その他新聞・雑誌等で取り上げられ大きな反響を生みました。
また放送された番組は、Yahooの急上昇ワードにトレンド入り、YouTubeでは200万を超える再生回数を記録するなどネットでも話題に。2014年12月には法務省東京矯正管区から表彰。2018年11月には法務省より特別支援官に任命。
入場料
おひとり様 500円
令和7年9月1日(月)から入場整理券販売開始
数に限りがありますので、お早めにお求めください。
入場整理券販売箇所
鏡石町公民館 他
このページに関するお問い合わせ先
鏡石町教育委員会 教育課 生涯学習グループ
住所:〒969-0404 鏡石町旭町159番地(町公民館内)
電話:(0248)62-2031/FAX:(0248)62-2190