鏡石町いいもの・おいしいもの >
生産者の声 > 根本 惠美子さん
生産者の声

夫と二人三脚で栽培しています
2019年03月07日:根本 惠美子さん栽培している作物はなんですか?
りんごと桃を栽培しています。
りんごは「つがる」「紅玉」「ふじ」をメインで栽培しています。2,3年前から「秋映(あきばえ)」も始めました。
桃は「あかつき」「川中島」と、果実が黄色い「黄金桃」を栽培しています。
畑は10アールくらいでしょうか。
出荷はりんごの方が多いですが、いまはりんご畑を桃畑に切り替えて栽培をしています。
祖父の代から栽培を始めてきたのですが、作物は天候に左右されるのが大変ですね。
霜がおりた時は、りんごの甘みは強くなるのですが、時期によっては出来映えが左右されてしまいます。
虫の被害も多い年はありましたが、栽培している場所が幸いにも虫が少ないところなので、影響は少ないほうでした。
りんごは「つがる」「紅玉」「ふじ」をメインで栽培しています。2,3年前から「秋映(あきばえ)」も始めました。
桃は「あかつき」「川中島」と、果実が黄色い「黄金桃」を栽培しています。
畑は10アールくらいでしょうか。
出荷はりんごの方が多いですが、いまはりんご畑を桃畑に切り替えて栽培をしています。
祖父の代から栽培を始めてきたのですが、作物は天候に左右されるのが大変ですね。
霜がおりた時は、りんごの甘みは強くなるのですが、時期によっては出来映えが左右されてしまいます。
虫の被害も多い年はありましたが、栽培している場所が幸いにも虫が少ないところなので、影響は少ないほうでした。

栽培する楽しみ・喜びはありますか
ずっと長く買ってくださっているお客様がいて、「今度行くよ」と声をかけていただいて本当にありがたいです。
直売所販売はやっていないのですが、自宅にきてくださる方に直接販売したり、贈り物として出荷したりしています。
りんごはお尻が透き通っているのが美味しいものですが、お客様によっても好みがそれぞれで、熟す前の青いものが美味しいというお客様もいますよ。
直売所販売はやっていないのですが、自宅にきてくださる方に直接販売したり、贈り物として出荷したりしています。
りんごはお尻が透き通っているのが美味しいものですが、お客様によっても好みがそれぞれで、熟す前の青いものが美味しいというお客様もいますよ。
りんごと桃のおいしい食べ方はありますか?
旬を過ぎて少し痛んでしまったりんごは、炭酸のレモンジュースで煮ると色もきれいなまま日持ちもして美味しいですよ。
煮たりんごを冷凍してもまた美味しいです。
桃は、ジャムにして食べるというお客様もいますね。
煮たりんごを冷凍してもまた美味しいです。
桃は、ジャムにして食べるというお客様もいますね。
生産者情報
生産者名 |
:根本 惠美子 |
---|---|
所在地 |
:鏡石町高久田186 |
MAP